「ICF」の版間の差分

提供: 作業療法大百科事典OtWiki
(ページの作成:「ICF、国際生活機能分類は、障害よりも在り方に焦点を当てる意味合いで開発された枠組みである。 ==欠点== 項目が完全なMECE…」)
 
1行目: 1行目:
ICF、国際生活機能分類は、障害よりも在り方に焦点を当てる意味合いで開発された枠組みである。
ICF、国際生活機能分類は、障害よりも在り方に焦点を当てる意味合いで開発された枠組みである。
==概念図==
[[File:ICF概念図.png]]


==欠点==
==欠点==
11行目: 15行目:
これにより、[[OTS]]だけでなく、臨床に立つ[[作業療法士]]やその他のスタッフにも運用上の迷いが生じやすい。
これにより、[[OTS]]だけでなく、臨床に立つ[[作業療法士]]やその他のスタッフにも運用上の迷いが生じやすい。


その弊害の結果として、言うほど共通言語として使いこなせるスタッフが多くない。
その弊害の結果として、言うほど共通言語として使いこなせる現場職員が多くない現状がある。

2020年9月13日 (日) 14:09時点における版

ICF、国際生活機能分類は、障害よりも在り方に焦点を当てる意味合いで開発された枠組みである。

概念図

ICF概念図.png

欠点

項目が完全なMECEではない。

これは、項目に自由度を持たせることができる特徴を備える一方で、どの項目に要素を分類すべきなのかが明確でない状況が生じる。

それゆえに、要素が重複してしまう、または分類に迷いが生じやすい。

これにより、OTSだけでなく、臨床に立つ作業療法士やその他のスタッフにも運用上の迷いが生じやすい。

その弊害の結果として、言うほど共通言語として使いこなせる現場職員が多くない現状がある。