スマートフォン
スマートフォンとは、操作面と画面が一体となった携帯電話である。
使えることで、いろいろなディスアビリティを解決できる可能性があるIOT機器
この記事では、作業療法的視点から、スマートフォンの特性や役割について述べる。
概要
実態としては、電話と言うより、電話の機能を搭載した小型のコンピュータという方が正しい。
また、スマートフォンは基本的に、電話利用のみを行うものではなく、インターネット回線にアクセスすることができるものである。
スマートフォンがうまく使えると、日常生活上の様々な問題が解決できる可能性が高まるので、作業療法士が生活指導の中に取り込めると対象者の生活の幅を広げることに非常に役立つ。
本来、IADLで評価するべき項目として再定義されるべきものである。
しかしながら、現代社会においてはITを活用した生活の利便性を向上させる各種サービスの発展がめざましく、スマートフォンの活用を通して、どれだけインターネットの利点を引き出すことができるかが文字通り生活の幅を激変させる。
そして、その重要性はますます高まっているが、作業療法士が作業療法の場で改めて参考とできる資料が不足しているのが現状である。
このように、生活に関わる作業療法士はスマートフォンを用いた支援という視点が欠かせないが、その情報はまだだ不足している。
コミュニケーションツール
当然ながら、スマートフォンは電話としての機能を有している。
つまり、電話ができる。
しかし、電話ができるだけではない。
メールができる。それだけではない。
下記のような各種アプリケーションを用いることで、様々な形のコミュニケーションを持つ機会を得ることができる。
これは、疾患や障害などによって、日常生活に制限のある人のコミュニケーションの幅を広げることに非常に役立つ。
指先一つで、ありとあらゆる人に必要な依頼やサービスの申し込みをこなうことができる。
各種SNSは、自己表出の場としても大きく貢献するので、その理解は重要ある。
調査・学習ツール
スマートフォンはインターネット上の情報を検索することで入手するための有効なツールである。
例えば、キーワードを入力することで、グーグルでの検索結果を簡単に調べることができる。
当サイト otwiki.orgにしても、スマートフォン上から作業療法に関する情報をサイト上部の検索窓から検索することができる。
作業療法について述べるサイトも近年増えてきている。
作業療法士にとって、インターネットの重要度、特に情報を手に入れるツールとしての検索技術の重要度はますます高まっている。
検索能力が、作業療法対象者にとって有益な作業療法を提供できるかに大きな影響を与える。
また、インターネットリテラシーの高い対象者の方に、有益な情報を自分で検索するように勧めるのも重要なインターネットの使い方であると言える。
スマートフォンはそれらを可能にする上で非常に重要かつ有用なツールであると言える。
自己表現・自己表出のプラットフォーム
SNSの発達によって、人は気軽に自分自身をインターネット上で表現することができるようになった。
これは人類にとって新たな作業の獲得であった。
また、ブログやウェブサービスの運営などによって、より自由に自分が表現したいことを表現できる。
匿名性によって比較的自由に自分自身を表現することができるようになったことは、全ての人にとって以前より自己表出や自己表現のハードルが低下したことを示唆している。
作業療法的には、自己表出の段階付けの一つとして用いることは有用であると言える。
特に自閉症はじめとする発達障害の方にとって重要な自己表出の場として、インターネットは注目を集めており、スマートフォンはそこへの手軽なアクセスを保証する手段として注目されている。
aid tools
スマートフォンにインストールすることができる、各種アプリケーションは人間を助けてくれる。
つまりスマートフォンは、日常生活における各種の困難や問題に対処する、問題解決の補助ツールとしてのAid toolsの側面を有する。
これは、スマートフォンが機能の拡張をアプリケーションのダウンロードとインストールによって、簡単かつ手軽に行うことができるという特性による。
困ったことがあった時に、それを解決しうるようなアプリケーションがあればそれをインストールして、使用を開始するだけで問題解決に役立て流ことができるということは、作業療法的には非常に画期的である。
気晴らし楽しみ活動
スマートフォンのアプリケーションを使用したゲームで楽しむ人は少なくなく、ちょっとした隙間時間の手軽な楽しみ気分転換活動となっている。
また、動画の視聴文化も広がりを見せ、出先でスマートフォンを利用して、自分の趣味に合うような動画を自由に視聴する人が増えている。
インスタグラムやフェイスブックを利用した自己表現や自己表出やそこから得られる承認欲求の充足が、スマートフォンから手軽に得られる時代となっている。
またポータブルミュージックプレイヤーとしての役割の地位も、スマートフォンが占めるようになっている。
以前よりはるかに多くの音楽を、ストリーミングで手軽かつ気軽に様々な音楽を簡単に聴くことができるようになっている。
収益の手段
少し前まで小馬鹿にされていたyoutuberは今や世間的に一目置かれる存在や成功者としてみなされるようになってきている。
Youtuberの中には、スマートフォンを使って動画を投稿している人もいる。
また、ブロガーの中にはブログの広告収入によって収益で生活している人もいる。
また、多額の資金を運用する投資家の中には、スマートフォンを使った取引を活用する人も多い。
このようにスマートフォンは生活を成り立たせるための収益を確保するための手段としても使用することができる。